スマホで遊べるリズムアクションとして知られているのが”ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル”です!
ブシロードの大人気ゲームとして遊んでいる人も多いのではないでしょうか。
ラブライブ!の世界観をモチーフにしていることでも知られていますよね。
そんなスクフェス2で引き継ぎができないことが話題になっています。
どうすれば引き継げるのか気になる人もいるのではないでしょうか。
なので今回は「スクフェス2の引き継ぎができない!エラーで忘れた時の連携方法は?」についてお伝えしていきます!
それではスタート!
スクフェス2の引き継ぎができない!エラーで忘れた時の連携方法は?
ここではスクフェス2の引き継ぎができないことが話題になっていることについてお伝えしていきます!
引用元:あいどるぷれ
スクフェス2ができるようになったことが話題になっています。
しかし、スクフェス2の引き継ぎができない人も多いんだとか。
実際にスクフェス2を引き継ごうとした人の意見を見てみると、
スクフェスからスクフェス2へのデータ引き継ぎってもうできないのか
残念— little_bird8649 (@little_bird8849) April 16, 2023
「スクフェスからスクフェス2へのデータ引き継ぎってもうできないのか」
スクフェス2引き継ぎみんなできたの?出来ないのもしかして俺だけ?
— ネムスギン・2世 (@nashi422) April 16, 2023
「スクフェス2引き継ぎみんなできたの?出来ないのもしかして俺だけ?」
スクフェスから
スクフェス2の引き継ぎ…
…失敗0(:3 _ )~— soma@&コス垢 (@rokku1150814) April 16, 2023
「スクフェスから
スクフェス2の引き継ぎ…
…失敗0(:3 _ )~」
このようにスクフェス2の引き継ぎができない人が多くいることがわかりますね。
どうすればスクフェス2の引き継ぎができるようになるのでしょうか。
スクフェス2の引き継ぎ方法は?
スクフェス2の引き継ぎ方法について調べてみると、
①ホーム画面の右側のイベントバナーのアイコンをタップ
②イベントバナーが”プレイデータ連携設定”になるのでそれをタップ
③プレイデータ連携設定の注意事項に同意して連携するをタップ
④ユーザーIDと連携パスワードをスクショなどで保存する
⑤スクフェス2にIDやパスワードを入力する
という方法でスクフェス2に引き継ぐことができることがわかりました。
①ホーム画面の右側のイベントバナーのアイコンをタップ
引用元:スクフェス情報
②イベントバナーが”プレイデータ連携設定”になるのでそれをタップ
③プレイデータ連携設定の注意事項に同意して連携するをタップ
④ユーザーIDと連携パスワードをスクショなどで保存する
その後、スクフェス2にIDやパスワードを入力します。
上記の手順をすればスクフェス2に引き継ぐことができるんですね。
スクフェス2に連携できない理由は?
上記の引き継ぎ方法をしてもできない人がいるそうですが
・パスワードやIDを間違えている
という可能性があります。
Twitterを見てみるとこのようなツイートがありました。
スクフェス2の引き継ぎ、まさかの0とOが混ざっていた…。
パスワードでOとIは避けて欲しいね。
同じように見つからない人は色々入れ替えてみて…。 pic.twitter.com/DN8wgM1OuK— kiryu (@dycaayr_34044) April 16, 2023
「スクフェス2の引き継ぎ、まさかの0とOが混ざっていた…。
パスワードでOとIは避けて欲しいね。
同じように見つからない人は色々入れ替えてみて…。」
・アルファベットの大文字”O”と数字の”0”を間違えている
・アルファベットの小文字”l”と数字の”1”を間違えている
このようにパスワードやIDを間違えている人もいるかもしれないんですね。
自分のパスワードやIDに間違えやすい文字がないか確認してみてください。
まとめ
今回の記事では「スクフェス2の引き継ぎができない!エラーで忘れた時の連携方法は?」についてお伝えしました!
スクフェス2ができるようになったことが話題になっていますね。
しかし、引き継ぎや連携ができない人もたくさんいることがわかりました。
できない人はパスワードやIDを間違えていないか確認してみてくださいね。
この記事を最後まで読んでいただきありがとうございました。