去年の11月にswitchで最新作が発売されるなど、いまだ人気の衰えぬポケモン。
そのポケモンの様々なデータが1匹1匹収録された「ポケモン図鑑」を、ご存じのかたも多いはず。
最近SNSではポケモン図鑑を使って、自分の誕生日と同じポケモン図鑑のNOを調べることが流行っています。
なかには、どうやって調べたらいいのかわからない人もいるようです。
そこで今回は、『自分の誕生日と同じ図鑑NOのポケモン!キャラの調べ方は?(ポケモン図鑑)』について、徹底的に調査してみたいと思います!
【今回の記事でわかること】
・自分の誕生日と同じ図鑑NOのポケモンを調べる方法
・ポケモン図鑑の中に自分の誕生日と同じNOがない人の紹介
・自分の誕生日と同じ図鑑NOの口コミや世間の評判について
それでは、早速本題に入りたいと思います!
自分の誕生日と同じ図鑑NOのポケモンキャラの調べ方はどうするの?
それでは、ポケモン図鑑で自分の誕生日を調べる方法をお伝えします。
【自分の誕生日と同じポケモン図鑑Noを調べる手順】
①ポケモン図鑑の公式ホームページを開く
②右上の検索アイコンをクリックする
③入力欄に自分の誕生日を4ケタで入力する(例:誕生日が4月11日なら0411と入力)
④自分の誕生日と同じNOのポケモンキャラがでてくる
以上のような流れになります。
まず、上の画像のようにポケモン図鑑ホームページで検索アイコンをクリックして、
検索のポップアップ画面が表示されるので、フリーワード欄に誕生日の数字4ケタを入力して検索ボタンをクリック。
ここでは、例として4月11日の「0411」を入力してみます。
すると、入力した数字に該当するナンバーのポケモンキャラが表示されます。
このようにして、誕生日と同じポケモンキャラを検索できるのですが、中には調べても出てこない人もいます。
次に、その調べても出てこない人の例をご紹介いたします!
自分の誕生日と同じキャラがポケモン図鑑にいない人の場合ってあるの?
では、自分と同じ誕生日のポケモンキャラがでてこない人とはいったいどういう人なのでしょうか?
結論から先に申し上げますと、
ポケモン図鑑にキャラがでてこない人とは、ポケモン図鑑に登録されていないナンバー1008以上の人が該当します。
つまり、誕生日が10月9日から12月31日までの人、ということですね。
ポケモン図鑑のキャラ数は、1008体までしかないのです。
上記の表示のように、1008以上の4ケタを入力しても、キャラが出てきません。
自分の誕生日と同じポケモン図鑑のキャラを調べる人の口コミや評判は?
それでは、自分の誕生日と同じポケモン図鑑のキャラをSNSに挙げる人はどのような楽しみ方をしているのでしょうか?
Twitterの口コミからいくつかご紹介したいとおもいます!
誕生日のポケモン図鑑番号のやつ、フォロワーたちポケモンになったみたいでちょっと面白い
— non (@nonllqivip) March 8, 2023
「誕生日のポケモン図鑑番号のやつ、フォロワーたちポケモンになったみたいでちょっと面白い」
自分のフォロワーのキャラを調べて、楽しんでいる人がいるようですね。
自分と同じ誕生日のポケモン図鑑
みたいなの流行ってるじゃん?これのホントの楽しみ方は、誕生日公表してない人の誕生日を知ることが出来ることやで(個人的な意見です)
— ナス ターシャ さつき (@utaugarakuta16) March 8, 2023
「自分と同じ誕生日のポケモン図鑑
みたいなの流行ってるじゃん?
これのホントの楽しみ方は、誕生日公表してない人の誕生日を知ることが出来ることやで(個人的な意見です)」
ポケモン図鑑で誕生日のキャラを調べる楽しみ方は、誕生日を公表していない人の誕生日を知るため、という人もいました。
その人が選ぶキャラから、誕生日を割り出す、ということなのでしょうか?
ポケモン図鑑に載っている自分の誕生日のNo.ポケモン、、、
No.0827 クスネ
よく知らんくて調べたけど
見た目可愛かった、、、— 白神夜空8 (@so8ra1225) March 8, 2023
「ポケモン図鑑に載っている自分の誕生日のNo.ポケモン、、、
No.0827 クスネ
よく知らんくて調べたけど
見た目可愛かった、、、」
見た目が微妙な人や可愛い人が公開し合って、楽しむ要素があるようです。
さっき帰宅しました……
疲れた……あのさ、誕生日でポケモン図鑑の何出てくるか……みんな載せてるじゃない?
私さ1102になるからポケモン図鑑出てこないのよね笑
1008番までみたいだし。ちなみに112で検索すると……サイドンでした。
— 海洙-mizu- (@mizu_spoon_mizu) March 8, 2023
ポケモン図鑑に該当しない人が、がっかりしているコメントが多数見受けられました。
やはり、自分の誕生日と同じポケモンのキャラを知りたい、という人は多いようですね。
とはいえ、これからもポケモンの新作ゲームは発売されます。
なので、ポケモン図鑑に登録されるキャラは、1008体以上になるはずです。
今後、ポケモン図鑑が、12月31日の人も該当するキャラ数になることに期待したいですね。
まとめ
今回は、『自分の誕生日と同じ図鑑NOのポケモン!キャラの調べ方は?(ポケモン図鑑)』をお伝えいたしました。
「ポケモンずかん」の公式ホームページに行けば、検索できることがわかりましたね。
ポケモンずかんの類似ページもあるようなので、騙されないようにしてください。
この記事が少しでもお役に立てれば、幸いです。
長々と読んでいただき、どうもありがとうございました!!