MENU

ヌートバーはなぜ日本代表?国籍や家族構成(母親・父親)など経歴を調査!

  • URLをコピーしました!

今年で5回目となったWBC(ワールドベースボールクラッシック)が開催されました!

今年も日本チームの勢いが止まりません。

今年もメジャーで活躍する大谷翔平、ダルビッシュ有、国内で活躍する村上宗隆や山本由伸の活躍が期待されます。

特に今年は初招集されたラーズ・ヌートバーにも注目が集まっています。

ヌートバーって海外選手の様な名前ですが日本代表に参加できるのか?と疑問があるかと思います。

そこで今回はヌートバーはなぜ日本代表?国籍や家族構成(母親・父親)など経歴を調査!」についてお伝えしていきます!

それではスタート!

目次

ヌートバーはなぜ日本代表?国籍や家族構成(母親・父親)など経歴を調査!

ここではヌートバー選手がなぜ日本代表なのかについてお伝えしていきます!

 

 

アメリカ人のヌートバー選手がWBCで大活躍されていますね。

しかし、なぜヌートバー選手が日本代表なのかが話題になっています。

ヌートバー選手が日本代表になった理由として

 

母親が日本人のため日本代表有資格者

 

ということがわかりました。

 

WBCは選手が日本の国籍を持っていなくても父親か母親のどちらかが日本の国籍を持っていれば代表の資格があるとしているんですね。

WBCの代表資格は以下のいずれかを満たせば得られる。ヌードバーは下記「4」: を満たし、メンバー入りが叶った格好だ。

 

1,当該国の国籍を持っている

 

2,当該国の永住資格を持っている

 

3,当該国で出生している

 

4,親のどちらかが当該国の国籍を持っている

 

5,親のどちらかが当該国で出生している

 

6,当該国の国籍またはパスポートの取得資格がある

 

7,過去のWBCで当該国の最終ロースターに登録されたことがある

 

引用元:Yahoo!ニュース

 

上記のようにヌートバー選手が日本代表になった理由として

 

母親が日本人のため日本代表有資格者

 

ということがわかりました。

過去のWBCにおいてヌードバーの様な日系の選手はいませんでした。

その事から今回の彼の選手起用は強烈なインパクトがあったと思います。

ヌートバーの家族構成は?

引用元:中日スポーツ

ヌートバー選手の家族構成は

父親

母親

兄⋯ナイジェル

姉⋯ニコール

ヌートバー選手

の5人家族であることがわかりました。

姉にコールさんは里帰り出産で、日本の埼玉県で生まれたそうですよ。

 

兄ナイジェルさん、姉のニコールさんは里帰り出産で日本の埼玉生まれ。

引用元:中日スポーツ

 

このようにヌートバー選手には姉と兄がいることがわかりました。

 

ヌートバーの父親はオランダ系アメリカ人!

ヌートバー選手の父親チャーリーさんはオランダ系のアメリカ人です。

 

父親のチャーリーさんは日本に興味がありカリフォルニア大学では日本語を先行していました。

そんなチャーリーさんは大学在籍時に妻となる久美子さんに出会うんですね。

ヌートバーの母親は日本人の久美子!

カリフォルニア大学で久美子さんは留学生として在籍していました。

大学でチャーリーさんとは仲が良かったものの、付き合ってはいなかったそうですよ。

そんな2人が付き合うきっかけとなったのが

 

チャーリーさんがホストファミリーに拒否されて久美子さんに電話した

 

ことだったそうです。

 

チャーリーさんは日本語の勉強を続けるために日本へ向かおうとしたが、土壇場でホストファミリーが受け入れを拒否唯一の知り合いだったクミさんに電話をして頼った

引用元:Full Count

 

このことがきっかけでチャーリーさんは久美子さんの家族に受け入れてもらいました。

そして、2人は急接近して付き合い始めたそうですよ。

ヌートバーの経歴やプロフィール!

ここではヌートバー選手の経歴やプロフィールについてお伝えしていきます!

本名、ラーズ・テイラー=達治・ヌートバー。

身長191cm、体重95kgの右投げ左打ちの外野手選手です。

現在はメジャーのセントルイス・カージナルスで活躍しているメジャー選手です。

名前に『達治』とありますが、実はオランダ系アメリカ人の父と日本人の母との間に3人兄弟の末っ子として生まれました。

父親は大学時代、野球をやっており、今はアマチュアの野球インストラクターを努めています。

母親は高校時代にソフトボール部に所属し、高校野球の大ファンでした。両親の野球好きがきっかけでヌートバー自身も野球好きになって行きました。

日本野球と運命的な出会い

ヌードバーが9歳の頃、日米親善高校野球大会が開催される事になりました。

両親が野球好きということもあってホストファミリーとして1部の選手を迎え入れていました。

その中で元プロ選手の斎藤佑樹や東北楽天ゴールデンイーグルス所属の田中将大選手と出会います。彼らの出会いがヌードバーの野球人生に大きな影響を与えたとされています。

10歳の頃には日本代表の野球選手と宣言しています。

その後も野球を続け、野球推薦で大学へ入学し、マイナーリーグ、メジャーリーグへと進み、現在のセントルイス・カージナルスの外野手選手になりました。

まとめ

今回の記事では「ヌートバーはなぜ日本代表?国籍や家族構成(母親・父親)など経歴を調査!」についてお伝えしました!

ヌートバー選手がなぜ日本代表として選ばれたのかが話題になっていました。

アメリカ人なのに日本代表なのは不思議に感じますもんね。

WBCでは親のどちらかが日本国籍を持っていれば日本代表に選ばれる可能性があります。

これからもヌートバー選手が野球での活躍を見守りたいですね!

この記事を最後まで読んでいただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次